こんにちは、デザイン部の五味です!
今年の夏も本っ当に暑い…!
長野県でも日中は冷房がないと居られない夏になってしまって驚きです
そんな暑さにも負けない!長野県諏訪市の夏のビックイベントといえば!
諏訪湖祭湖上花火大会!ですよね!
私も諏訪市民先行抽選販売でチケットを当てて見てきました〜
どーーーん!!
私の申し込んだチケットは届くまでどこの席か分からないものなのですが、
今年の席は初島のほぼ正面で、間近に大きな花火を見ることができてすごく良い席でした
やはり有料席の良い点は、湖面と一緒に花火全体が見えるところ!
湖面に花火がキラキラ反射していて綺麗ですし、なにより花火の端から端まで見えるので、
視界が花火で埋め尽くされて大迫力です!
ただ今年は、風向きがあまり良くなくて、観覧席の方に向かって吹いていたので、
煙で花火が見えずらくなってしまったのが悲しかったです
花火玉の破片もいつもより大量に降ってきていて、
帰ってから頭を触ったら黒いものが落ちてきて驚きました…笑
ここ最近で雑踏事故を踏まえた安全対策として、
諏訪湖多目的広場に屋台を集めたフードコートが設置されたのは知っていたのですが、
今年は間欠泉センターの駐車場にキッチンカーなどが出店している「地元賑わいエリア」というものが新設されたと聞き、実際に行ってみました
フランクフルトや焼きそば定番メニューはもちろん、山賊焼きや豆腐ドーナツなど珍しいものもありました
名前の通り賑わっていて、並ばないと買えない感じでしたが、盛り上がっているのを実感できて楽しかったです
諏訪の盆地ならではの音の響きがやはり1番好きです!
何度来てもお腹の底から振動する大きな音に感動させられます
新作花火大会の伝統を継承しながら新たに生まれ変わった
「全国新作花火チャレンジカップ2025」が9月に開催されるようです!
5日間のトーナメント方式による分散開催で、諏訪市湖畔公園などで自由に観覧することができるそう!
詳しい日時などは新作花火大会実行委員会((一社)諏訪観光協会)ホームページから確認してみてください!▼▼▼
https://suwako-hanabi.com/shinsaku/
興味のある方は足を運んでみてはいかがでしょうか!
今年の夏も花火が見れて最高でした!
まだまだ残暑が続きそうですので、体調にお気をつけてお過ごしください!